診療科・部門

外科

外科の構成メンバー

山川 満、山田 一、小島淳一の日本外科学会専門医3名です。

3名は共通して、日本臨床栄養学会、あるいは、日本外科代謝栄養学会などの臨床栄養に関した資格を有しています。小島は、大学院では乳腺内分泌外科学を専攻しました。

私たちの主な診療領域は、一般外科・消化器外科・乳腺内分泌外科です。そして、その診療の特徴の一つは、食べられない患者さんの栄養管理を中心としたチーム医療への関わりです。

診療内容

一般外科としては、外傷、体表病変、肛門疾患、ヘルニアなど、日常的な救急医療の対象になる、あるいは、身近な手術対象になる疾患の診療を行います。

消化器外科としては、急性腹症と消化器癌が主な対象疾患です。

急性腹症には、胆石症、胆嚢炎、総胆管結石症、虫垂炎、消化管穿孔性腹膜炎などの緊急手術の対象となる病態が含まれます。

消化器癌は、消化器外科で最も重要な疾患です。胃癌、大腸癌、食道癌、肝癌、胆道癌、膵癌を早期に発見し、より良い治療方法を選択し、そして、予後を推定することを目的に、綿密な検査を行います。

乳腺内分泌外科では、乳癌と甲状腺癌が主な診療対象となりますが、炎症性疾患や良性疾患に関しても適切な検査を行い、対応します。

消化器癌と乳癌に対する薬物治療(抗癌剤治療、ホルモン治療、分子標的治療など)もしっかりと行っていきます。

がん患者さんの緩和ケアにおいては、疼痛管理と経口摂取不足に対する栄養管理が重要な要素です。私たちは、幅広い視点から患者さんに向き合っていきたいと考えています。

診療の基本方針

内視鏡検査と画像診断(CT・MRI・超音波検査)を臨機応変に施行できる環境を活かして、正確で迅速な診断を行うように心がけます。

治療については、患者さんと御家族にとって身近で便利な環境下の当院で、日本標準のしっかりとした手術、治療を行っていきます。

先進的な医療については、連携施設との間で密接でタイムリーな治療ができる環境を整えています。とくに、東京大学外科とがん研有明病院とは強い連携関係を築いてきました。他にも、近隣の湘南鎌倉総合病院、そして当院が所属するグループの基幹病院である湘南東部総合病院とも連携を維持し、各種病態に臨機応変に対応していきます。

消化器疾患患者では、術前・術後とも長期間経口摂取が不十分な場合が多く、適切な栄養管理が必要です。この面においても、輸液・経腸栄養・経口摂取の各種栄養法と各種栄養剤を駆使して専門的に対応していきます。

当地域には高齢者が多いという特徴があります。そのため、私たち外科医も高齢者を強く意識した診療をしていく使命があると考えています。

高齢者には、多種多様な併存疾患が潜在していて、各種疾患が次々と形を変えて出現します。その上、個人差が大きいという特徴があります。手術を含めて、総合的で臨機応変な対応が要求されます。その中で、私たちも一定の役割を果たしていきたいと考えています。

当院における基本姿勢を下図に示しますが、外科におきましてもこの基本姿勢を軸にして診療に当たります。

急性期の治療を終えた後の患者さんにとって最も大きな課題は、経口摂取の不足や栄養障害とそれに起因する日常生活活動度の低下です。そのため、適正な栄養管理とリハビリテーションが必要になります。患者さんの社会復帰に関わる医療の柱である栄養管理とリハビリテーションを二つの車輪としたチーム医療を背景に、私たちも総合的な医療の一翼を担えるように心がけます。

外科専門外来紹介

乳腺・甲状腺外来

乳腺疾患

乳腺の炎症性疾患(乳腺炎や膿瘍)、腫瘍(良性・悪性)の診断と治療を行います。

乳腺腫瘍に対しましては、マンモグラフィー、超音波検査および穿刺針生検にて診断を行い、乳癌と診断された時にはCT、MRI検査を駆使して、癌の広がりや転移の有無などを確認します。

そして、乳癌の5つのサブタイプ別に最適な治療方針を提供いたします。

当院では手術治療、薬物治療(ホルモン治療・抗がん剤治療・分子標的治療)が可能です。放射線治療や乳房再建術など、当院で対応出来ない治療が必要となる場合や希望される場合には、ご相談の上、適切な医療機関へ紹介いたしますのでご安心ください。

甲状腺疾患

甲状腺腫瘍(良性・悪性)、橋本病、バセドウ病、亜急性甲状腺炎などの甲状腺疾患に対して、血液検査、超音波検査および穿刺細胞診などを行い、診断いたします。甲状腺機能異常や甲状腺炎に対しては内服治療を行います。甲状腺腫瘍は、手術適応を判断して外科的治療を行いますが、気管など周囲への浸潤が強い癌症例などは、適切な医療機関へ紹介いたします。

尚、乳癌・甲状腺癌の手術後経過観察や定期検査、内服治療、乳癌再発後の薬物治療などへの対応は可能ですので、ご相談ください。

担当医師紹介

山川 満[写真]
山川 満Mitsuru Yamakawa

副院長(常勤)

出身大学

東京大学

資格
  • 日本外科学会 専門医
  • 日本消化器外科学会 指導医
  • 日本臨床外科学会  特別会員
  • 日本臨床栄養代謝学会 特別会員
  • 日本外科代謝栄養学会 特別会員
小島淳一[写真]
小島 淳一Junichi Kojima

常勤

出身大学

筑波大学

東京大学医学系大学院乳腺内分泌外科

資格
  • 日本外科学会 専門医
  • 日本臨床栄養代謝学会 評議員
  • 検診マンモグラフィ読影認定医
  • ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)
山田 一[写真]
山田 一Hajime Yamada

非常勤

出身大学

東京大学

資格
  • 日本外科学会 専門医
  • 日本臨床栄養代謝学会 評議員
  • 日本外科代謝栄養学会 評議員