産婦人科のご案内
産婦人科
診察時間 |
9:00~12:00/13:30~17:00(月曜日~金曜日) |
---|---|
外来受付時間 |
8:30~12:00(新患は 11:00まで)/13:00~17:00(新患は 16:00まで) |
【!注意!】都合により、診療時間及び担当医師に変更がある場合がございます。
診療内容・特色
産科
私たちの願いは、母子の幸せな笑顔です。
新たに生まれる命に畏敬を払いながら、母子の幸せを祈り、安全で、安楽な分娩を目標に、外来から病棟、出産後はまた外来へと継続ケアを行っています。
当院は出産の自然分娩を基本としておりますが、必要な場合には同意の上、医療介入を行います。
入院中は、分娩を中心に、乳房ケア、新生児の育児指導、栄養指導の他、出産後のリラクゼーションとしてアロマセラピーも行っています。
婦人科
女性が生き生きと過ごせるために、婦人科にぜひ足を運んでください
思春期を向かえ、月経開始と共に、青年期/更年期/老年期 と女性特有の様々な悩みを抱えることが少なくありません。
相談しにくい症状も多く、又、誰かと比べることが出来ないから、1人で悩んでしまうことはありませんか?
小さな症状が、病気のサインであることもあります。
月経に関する悩み/不正出血/帯下やかゆみ/外陰部の腫れや痛み/アフターピル/避妊/更年期症状/性器脱など、症状に応じた専門医の担当曜日のご案内、ご予約も出来ますので、まずはお電話でご相談下さい。
又、子宮頚癌は、健診を受けることで早期発見が可能な病気です。
20歳を過ぎたら、子宮癌検査を受けましょう。
親子で、お友達同士で、勇気を出してぜひ足を運んでください。
当院では、女医さんが対応する子宮癌検診の特別外来を設けております。
分娩予約状況
最終更新日:2022/03/31 |
||||||
2022年3月 |
2022年4月 |
2022年5月 |
2022年6月 |
2022年7月 |
2022年8月 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
上旬 |
✕ | ☆ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
下旬 |
☆ | ☆ | ○ | ○ | ○ | ◎ |
2022年9月 |
2022年10月 |
2022年11月 |
2022年12月 |
2023年1月 |
2023年2月 |
|
上旬 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
下旬 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
◎ … 空きあり ○ … 若干空きあり △ … 残りわずか ✕ … 空きなし ☆ … 要相談
分娩の予約・内容に関して、ご質問・ご相談などございましたら、お気軽にスタッフまで、お声掛けください。
分娩予約とお問い合せに関して
ふれあい横浜ホスピタル (代)
TEL:045-681-5101
※産婦人科外来までお問い合わせ下さい。