医療法人社団公仁会 大和成和病院は、ふれあいグループの病院です。

医療法人社団公仁会 大和成和病院

046-278-3911(電話受付時間/8:30~17:00 [日曜日・祝日・年末年始(12/31~1/3)除く])

患者様向け情報

心臓の病気あれこれ

治療・手術について

冠動脈バイパス手術(CABG)

狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患は、心臓の筋肉に必要な栄養や酸素を運ぶ血管(冠動脈)が細くなったり詰まったりして、心臓に十分な血液が送られなくなることによって起こります。このため治療は、血管の狭くなった部分を広げて、血液のスムーズな流れを取り戻すことが目的となります。方法は大きく分けて、薬物治療・経皮的冠動脈インターベンション(PCI)・冠動脈バイパス手術(CABG)の3つがあります。

冠動脈バイパス手術(CABG)は、胸を開いて、詰まった冠動脈の先に迂回路(バイパス)をつくる手術です。この処置により、狭心症や心筋梗塞の原因となる心臓の筋肉の血流不足が改善されます。

手術は全身麻酔で行います。詰まった冠動脈の先に体の別の部分から取り出した血管を、針と糸を使って縫い合わせていきます。バイパスとして使う血管(グラフト)には、脚の大伏在静脈や、肋骨の内側にある内胸動脈、手首の橈骨動脈、胃の胃大網動脈などが使われます。

冠動脈バイパス手術には、心臓をいったん止め、人工心肺という装置を心臓の代わりにして行うオンポンプ手術(on-CABG)と、人工心肺を使わずに心臓を動かしたままで行うオフポンプ手術(off-CABG)があります。どちらの方法にもメリットとリスクがあるため、患者さんの病態や年齢、健康状態など、多くの要素を総合的に判断して決定します。

心臓血管外科

循環器内科