当通所リハビリ概要
利用定員 |
1日20名(各時間帯10名) |
---|---|
対象者 |
介護保険被保険者証をお持ちの方(要支援1~2・要介護1~5) |
利用日 |
月曜日~土曜日 10:00~11:50/13:30~15:20 |
定休日 |
日曜日、祝祭日、年末年始(12/31~1/3) |
利用料金 |
下記表のとおり(利用詳細は、担当ケアマネジャーにご相談ください) |
ご利用料金表
料金表(通所リハビリテーション)
令和3年4月1日現在
区分 |
単位数 |
自己負担額 |
自己負担額 |
---|---|---|---|
要介護度1 |
366 |
398円 |
796円 |
要介護度2 |
395 |
429円 |
858円 |
要介護度3 |
426 |
463円 |
926円 |
要介護度4 |
455 |
495円 |
990円 |
要介護度5 |
487 |
529円 |
1,058円 |
項目 |
単位数 |
自己負担額 |
自己負担額 |
備考 |
---|---|---|---|---|
短期集中個別リハビリテーション実施加算 |
110 |
118円 |
236円 |
退院日または認定日より3月以内 |
短期集中個別リハビリテーション実施加算 |
150 |
160円 |
320円 |
1月に1回を限度として1回につき |
栄養改善加算 |
150 |
160円 |
320円 |
|
理学療法士等体制強化加算 |
30 |
32円 |
64円 |
1回につき |
※上記料金には横浜市の地域加算が算定されます
横浜市 10.88円
【利用者負担額の算出方法】
横浜市の場合
1ヶ月のサービス合計単位数×10.88=○○円(1円未満切捨て)
○○円-(○○円×0.9(1円未満切り捨て)=△△円(利用者負担額)
注 ケアプラン上、月4回以上の利用となっている場合のみ、算定する。
※送迎未実施の場合は、片道につき-47単位の減算となります。
料金表(介護予防通所リハビリテーション)
令和3年4月1日現在
区分 |
単位数 |
自己負担額 |
自己負担額 |
---|---|---|---|
要介護度1 |
2,053 |
2,233円 |
4,466円 |
要介護度2 |
3,999 |
4,350円 |
8,700円 |
※利用開始月から12ヶ月超の利用の場合、1月あたり以下の単位数が減算されます。
要支援1 20単位
要支援2 40単位
項目 |
単位数 |
自己負担額 |
自己負担額 |
---|---|---|---|
運動機能向上加算 |
225 |
240円 |
480円 |
口腔機能向上加算 |
150 |
160円 |
320円 |
栄養改善加算 |
150 |
160円 |
320円 |
選択的サービス複数実施加算Ⅰ |
480 |
512円 |
1,024円 |
※上記料金には横浜市の地域加算が算定されます
横浜市 10.88円
【利用者負担額(1割)の算出方法】
横浜市の場合
1ヶ月のサービス合計単位数×10.88=○○円(1円未満切捨て)
○○円-(○○円×0.9(1円未満切り捨て)=△△円(利用者負担額)