診療科のご案内
循環器外科
診療場所 |
湘南東部クリニック |
---|---|
診療予約 |
予約センター |
2019年12月の外来診療担当表
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
野村文一 |
野村文一(1・3週) |
野村文一(1・3週) |
|||
午後 |
野村文一(2-4週) |
野村文一 |
診療内容・特色
循環器外科とは、循環器内科と密接な協力関係にある心臓血管外科と思っていただいてよいと思います。
したがって、該当となる病気は循環器内科と重なりあいがあると思います。
専門外来として下肢静脈瘤や透析シャント外来を開始いたします。
足の冷え、しびれ、赤みをおびた腫れ、左右の足の太さが違うなどの症状やもこもこしたこぶがふくらはぎか膝下にある場合はご相談ください。
さらに、血液透析されている方のトラブルやこぶに対する困りごとも承ります。
もちろん、他院で指摘されたおなかのこぶについてもご相談ください。
症状ついて
- ふくらはぎにもこもこしたこぶが気になる、くも状の血管が気になる方
- エコノミー症候群が気になる方
- 赤みをおびた足の腫れ
- おなかにこぶがあると指摘を受けたことがある
- 透析シャントが気になる方
上記のような症状でお困りの方は、是非一度当科にお掛かりください。
担当医師紹介
![野村文一[写真]](/toubu/shared/doctor/images/pht_dr269.jpg)
野村 文一のむら ふみかず | |
---|---|
循環器外科部長 |
|
資格 |
|
医師コメント |
静脈のこぶ(上肢・下肢)に関する御相談を承ります。足のつり、腫れ、色の変化など気になる方、御相談ください。 |