脳腫瘍外来
診療内容・特色
当院は原発性、転移性あるいは悪性、良性に関わらずあらゆる脳腫瘍の診断、治療に対応しております。
診断にあたっては*3TMRI、デュアルソースCT、グループ病院のPETなど最先端の診断機器を駆使して正確な診断を下しております。
治療にあたっては、脳腫瘍治療の3つの柱のうち手術、化学療法の2つの柱に関しては、困難な頭蓋底腫瘍も含めて経験豊富な担当医師が行い、もう一つの柱である放射線治療に関しては、当院のリニアックと近隣のグループ病院である茅ヶ崎中央病院のサイバーナイフを使用して最適な放射線治療を提供しております。
* 従来のMRI装置と比較して画質(分解能)が向上しますので、今までよく見えなかった身体の細かいところや細かい血管などのきれいな画像が得られるようになっています。
![3テスラMRI装置[写真]](/toubu/images/department/brain-tumor/pht_01.jpg)
脳腫瘍の診断、治療についてのセカンドオピニオン
当他院で脳腫瘍の診断、治療の説明を受けた患者様で、セカンドオピニオンを希望される方にも対応いたします。
その際には他院からの紹介状及び画像をご準備いただき、予約センターを通じて予約をお取り頂くようお願い致します。
脳腫瘍の治療中、治療後の経過フォロー
他院で脳腫瘍の診断を受けた患者様でも、転居など何らかの事情で当院での治療継続を希望される方には、外来での化学療法の継続なども含めて適切に対応いたします。
担当医師紹介
![青木伸夫[写真]](/toubu/shared/doctor/images/pht_dr155.jpg)
青木 伸夫あおき のぶお | |
---|---|
科長 |
|
専門分野 |
|
資格 |
|
医師コメント | 脳神経外科の対象疾患の内、脳腫瘍、機能的脳神経外科疾患及び脳ドックを担当しています。35 年以上の臨床経験に基づき、確実な診断と個々の患者様に適した最適の手術、治療を提供させて頂きます。またセカンドオピニオンにも積極的に対応しております。 |