【代表電話】0558-62-1461

【FAX番号】0558-62-0510

診療案内

看護部の紹介

6F精神一般病棟

[写真]
施設基準 精神一般病棟(15:1入院基本料) 40床
入院対象

新規の入院患者様や一時的に症状が強く出ている患者様を対象とした病棟です。

6F病棟には認知症の症状が強く出ている患者様や統合失調症・感情障害の方などが入院されています。

看護の特色

入院治療病棟として心の疲れた方から症状の激しくでている方まで幅広く患者様の受け入れを行う閉鎖病棟です。

精神症状に対応するばかりではなく、高齢者・認知症患者様の身体的疾患にも積極的に取り組んでいます。

私たち看護スタッフは「患者様の心を癒し不安を和らげる」ことを目指し、日々の看護に取り組み、入院生活も治療的環境ばかりではなく療養生活を快適な癒しの空間にしたいと考えています。

また、なるべく早期に退院できる医療・看護サービスの提供を目指し患者様・御家族の希望をうかがい「患者様がどうありたいのか」の視点で考え、医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士・管理栄養士等の医療スタッフと連携するチーム医療を実践し患者様への援助を行っています。

ナースステーションの様子

ナースステーションの様子[写真]

看護師より患者様の状態について報告。診察と看護師等からの情報を基にして医師も真剣に悩み・考え指示を出します。

患者様への援助

患者様への援助[写真]

「患者様の苦痛少なく」をモットーに日常生活の援助を行います。 後輩に厳しい先輩も患者様には優しい笑顔と声掛けは忘れません。

カンファレンスの様子

カンファレンスの様子[写真]

患者様とともに話し合いをします。 医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士・管理栄養士など院内の各職種が集まり専門知識を活かしながら患者様の希望に沿えるよう検討していきます。

学生指導

学生指導[写真]

下田看護専門学校の実習施設になっています。 学生への指導を通し職員も学びを深める機会となります。